top of page

ドールパターンメイキングレッスン
基礎コース2

今年の募集は終了しました。
次回は来春を予定しています。

 美しいシルエットのドールパターンを学ぶための基礎クラスです。

 基礎1コースを修了された方にご受講いただけます。

基礎2では、基礎1で学んだアイテムについてより深く掘り下げていきます。

ファッションマガジンやスタイルブック、ご自身のデザイン画から服の構造を理解し

パターンの構成を理解するところまで進みます。

実際に実習していただくことでより深くドールボディの構造と服の構造を理解し、より立体的なパターンメイキングを目指します。

よって、パターンに落とし込むために必要なテクニックに重点をおいたレッスンです。

基礎をより深く掘り下げることで、より多くのデザインバリエーションに挑戦していただく予定です。

ドールボディとパターンの関りについても、深く理解していただけるカリキュラムとなっております。

この機会に、美しいパターンと仕上がりの美しいソーイング技術を完成させませんか? 

 

本レッスンでは、基礎のアイテムとその応用、バリエーションを学びます。 

 

【レッスンについて】

  レッスン+補講日で1セットです。どちらの授業もご受講ください。

  

 レッスン

  課題のパターンメイキングについての製図レクチャーの後にパターンの実習をいたします

  課題作品のパターンメイキング、課題生地を使って製作、仕上げていただきます

  製作が難しいパーツの縫い方のコツを身に着けていきます

 補 講 日

  当月の課題の復習と応用スキルの習得を目的としたレッスンです (実習がメインとなります)

  レッスン日に学んだことを素材を変えて、またパーツ等を変更することでさらに理解を深めます

  製作が難しい袖や衿などのパーツの縫い方のコツを身に着けていきます

  カリキュラム: 全16回

   レッスン8回(4.5h)+補講日8回(3h)

   

 対象ドール

  Blythe, リカちゃん、チェリーちゃん、バービードール、ポピーパーカー

  スーパードルフィー、ドリームドルフィー、ユノア など

  着せ替えのできるドールであれば、ご受講いただけます

​  ただし、レッスンでは初回から最終レッスンまで1つのボディを対象とさせていただきます。

 

カリキュラム (レッスン36h・補講24h 全60時間)

 

1ヶ月目

    レッスン:スカート応用

       ダーツ処理とフレアー展開 カスケードフリルの作り方

  補 講 日 :カスケードフリルを使ったスカートの製作

2ヶ月目 

 レッスン:身頃の応用1

      ダーツ処理によるデザイン展開

      ダーツをギャザー、フレアに展開する方法

 補 講 日 :応用パターン展開によるブラウス製作

3ヶ月目

 レッスン:身頃の応用2

      カシュクールスタイル、ラグランスリーブの製図

 補 講 日 :応用パターン展開によるワンピース製作

4ヶ月目     

 レッスン:襟の応用 1

       フラットカラーと応用 

      ピューリタンカラー、セーラーカラー、ピーターパンカラー

 補 講 日 :応用パターン展開による襟の製作

5ヶ月目     

 レッスン:襟の応用 2    

      スタンドカラー と応用   

        ロールカラー、チャイナカラー

  補 講 日 :襟ぐりデザインのバリエーション製作

6ヶ月目     

 レッスン:袖の応用1

      パフスリーブ、

                  ジュリエットスリーブの製図

  補 講 日 :ギャザー展開による袖付きワンピース

7ヶ月目     

 レッスン:オリジナルデザインの製図、生地選び            

 補 講 日 :オリジナルデザイン服の製作

8ヶ月目     

 レッスン:修了テスト、作品発表会 

 修了式         

 

*******

​修了式にて修了証書、テクニカルチェックシートをお渡しいたします。

  

パネルラインOP.jpg
20200919_180500.jpg

ボディに沿ったパターンメイキングを学びます

​ドールパターンメイキングクラス カリキュラムの流れ

基礎1コース
基礎2コース

スカート、ブラウス、ワンピースの

​基礎的なパターンを習得します

スカート、及びトップスの基本的なパターンから応用した立体的なパターンメイキングを習得します

ドールパターン
研究科

ドールボディを研究しながら​​服の構造を理解し、デザインを立体にするテクニックを研究していくレッスンです

 

ご案内

 

【日 程】第1期 基礎2

 レッスン :7/ 3, 8/ 7, 9/ 4  以降基本的に第1土曜日(13:00~17:30)

 補  講  日:7/17, 8/21, 9/18 以降基本的に第3土曜日(13:00~16:00)

【定 員】

 3名さま以上(最低施行人数3)

【場 所】

 だりあ洋装店 アトリエ

   

【講習料】

 全15回 ¥120,000 ⇒ 特別価格 ¥85,000(税込)

​  ★1期生となるため、特別価格でのご案内となります。

 ※ レッスンで使用する材料費は講習費に含まれます

 ※ 補講日に使用する材料はアトリエでご購入いただくか各自ご用意いただきます

 ※ 講習料を分割にてご希望の方はお知らせください

 ※ ほかにお道具、資材費がかかる場合があります

 講師プロフィール

だりあ洋装店:クチュリエール

 ​

小沢美紀 東京生まれ

大学でファッションデザインを学んだあと

国内トップクラスの縫製メーカーで技術を習得したのち

大手アパレルメーカーの企画職勤務を経て、国内外のパリコレブランドにて企画を担当

ヨーロッパでの活動後、スリランカでの縫製工場立上げや

カンボジアでの職業訓練カリキュラム作成等に関わるとともに

10年以上に亘る海外暮らしでさまざまな手仕事を学び帰国

2015年春、30余年の歴史を持つ母の注文婦人服店を引き継ぎ「だりあ洋装店」を開店。

デザイン・パターン・仕立て、刺繍を中心とした手仕事等、服作りの全ての工程を手掛けるクチュリエール。

現在、ビーズ刺繍レッスン、旅するブライスレッスン、

独自に開発しただりあメソッドを用いたソーイング教室(クチュリエール養成講座)を開講するとともに、

美しさにこだわった服つくりを中心に著名人からの専属オーダーメードのお仕立てを受けている。

 ・NLPプラクティショナーコース修了

 <作品掲載書籍>

 「心に効く開運メイク」大野裕美子著

  合同出版株式会社

 「着るだけできれいに見える服がある」

  大人の着こなし研究所著 大和書房 

bottom of page