
お仕立ての道具たち
お仕立てをしているときのワタシの強いミカタを紹介します。ピンとチャコです。 チャコは生地の裁断前に丹念に削って、気持ちを集中させます。 大げさだと思うかもしれませんが、生地はいったん切ってしまったらもとには戻らないので お仕立ての中でも非常に集中力のいる作業。。。 特に柄のある生地は、お客様のお顔を思い出しながら。。。 柄の配置を考えたり。。。 型紙をあちこち動かしながら作業します。 型紙を置き終わると・・・チャコの出番です! 細い線でシュッと裁断線を描いていきます・・・ チャコ、かっこいい!と思う瞬間です。 ピンは、生地が傷つかないよう、細いピンを選んで。 お気に入りの紅白のピンです。 ピンを入れている容器の下には小さなマグネットが入っているので ひっくり返しても飛び散りません。 磁石もお仕立てには欠かせない道具ですね。。。 お道具は、大事

明日からOPEN
窓の外の桜もあっという間に散ってしまい、葉桜となりました。 葉桜も、ピンクと緑のコントラストがとても素敵ですよね。。。 明日からオープンということでいろいろと最終チェックしています。。。 商品のパッキングとか、ディスプレーを整えたり。。。 無事に、オープンできますように♥