
小紋からのリメイクワンピース
とってもしなやかな柔もののお着物(小紋)からのリメイクワンピースをお仕立てしました。 洗い張りの状態でお預かりしたときから、出来上がり映えしそうで楽しく作らせて頂いた一着。 着物のリメイクは、とても神経を使うお仕立てなのですが、このワンピースもパターン、裁断、 仮縫い、本仕立てとかなり苦心致しました。 時間と手間をかけた甲斐もあり、イメージ通りのとても上品な仕上がりとなりました。 胸のダーツ分を衿繰りに移動してギャザーをよせてふっくらと。 柔らかい生地には、ギャザーはとっても良くあっいますよね。 さらに、切り替え線の位置でふっくらとバストアップして見える工夫をしています。 ギャザー分量もほどよく上品な胸元になりました。 着物は、生地巾に制限があるのでスカートのフレアー位置を決めるのにとても気を使いますが、 お客様の体型に合わせてきれいなフレアーが入りました。 後ろ明きファスナーは、星止めで。 シルクのように柔らかい生地は星止めにすると後ろ姿がとても美しくなる気がします。 肩はパッドをいれるか悩みましたが、薄いパッドを入れて正解。 よそゆき感出まし

つきを呼ぶ 素敵なお洋服を着よう!
つきを呼ぶ素敵なお洋服の話 みなさん、そんなお洋服着てらっしゃいますか?? 仕入れのために 年に数度生地屋さんを回ります 大変な作業なのですが、やっぱりとっても楽しい時間です お客さま向けの生地を見つつも、やっぱり好みの生地が気になります 今日は仕入れと戒めながらも「ワタシのためにある生地」 欲しくなっちゃうんですよね それで ・ ・ ・ どうなるかというと お察しの通り 生地在庫とは別に クローゼットに生地が積みあがります コレクションしてるつもりはないけれど 明らかにコレクションレベルの量! 生地は買うものの、どうしても自分のことは後回しになって 自分の洋服を作る気配もなく増える一方です このことを レッスンに来てくださった方に話したら その生地たちには好きのエネルギーが 詰まっているので身に着けた方がいいと。。。 縁あって 集まってきた素敵なものたちを 身に着けることで、プラスのエネルギーが増すのでは??? そういってくれました お気に入りの生地って、裁断にも気を遣うし丁寧に作ります 丁寧に作ったものを着るのは 自分を大切にするのと一緒 そ